ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ahirub4
ahirub4
地元筑波山を中心に、意外と素敵な茨城の山、茨城の自然を中心に紹介して行きます。
でも本当は・・・もっと遠くの山に行ってみたい・・・
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月28日

明日は、自分にとって原点でもある身延山 七面山修行走
一年ぶりに身延に戻ってきました。

修行走以降、4月に石岡、5月に奥久慈、10月に宇都宮と合計4レースに出場しました。特に奥久慈はボロボロだったものの全て完走も出来たし、宇都宮ではそこそこ満足の結果を得られましたが、修行走ほど、やりきった感を得られていません。
どのレースをはしってもやっぱりあのメリハリあるコースが忘れられません・・・
明日は、がっつり登って、がっつり下る修行走を楽しみたいと思います!

今年も前夜祭最高でした♪

あとTシャツもサイコー




  

Posted by ahirub4 at 22:17トレラン
Comments(0)

今年もやってきたこの季節!
11月29日開催の身延山・七面山修行走のエントリー完了♪

迷ったけど、今年もショートにエントリー。去年より10分は短縮したい。
こらから、修行走へ向けて、修行の日々の始まりです!  

Posted by ahirub4 at 02:03トレラン
Comments(0)

2015年09月14日

うちからも近い常総市で大きな洪水がありました。
この辺りでは台風の時そんなに雨が降った印象はないので、十数キロしか離れてない常総市の人達も洪水は予想できなかったのではないかと思います。上流の栃木で600㎜降ったようなので、その影響が大きかったのではないでしょうか。
近所のスポーツセンターが全国から駆けつけてくれた消防の待機場所になっていました。
消防や自衛隊、警察、市の方々には本当に頭が下がります。
まだまだ長い活動になると思いますが、頑張って下さい。自分も何が出来ることを考えてみます。
  

Posted by ahirub4 at 00:29
Comments(0)

2015年07月19日

昨日の夕方。
東の空に虹がかかり、

端から端までぐるっとでっかく綺麗に見えました!
急いで家の中から携帯を取ってきて撮影!
iPhoneのパノラマで撮影♪
良く見ると、虹の外側にもう一つの虹もできてきましたよ。

端まで繋がるかな〜?とみてましたが、残念ながらだんだんと薄れて消えてしまいました。

でもこんなでっかくて、綺麗な虹。初めてだったので、とても得をした気分になりました!



  

Posted by ahirub4 at 12:49☆しぜん
Comments(0)

近所を10キロ程度走るときに使うランニング用のウェストバックを探してたところ、発見したのがこれ。ボトルも収納出来て、鍵や小銭を入れるポケットが一つに、それより大きめのジェルなんかを収納出来るポケットが一つの合計2つのポケットがついているので、1〜2時間のトレイルにも対応できそう♪

日曜日に、実際10キロのロードを走ってみましたが、それほど揺れもきにならず、ベルトが擦れて痛いこともありませんでした。一つ難点があるとすると、スマホが収納できないこと。ただスマホはこれまでどおりズボンの腰(背中)の所のポケットに収納すれば問題ないので、難点というほどのものでもありません。しかも値段がセールで1390円という衝撃プライスだったので、とても良い買い物でした。
これから暑くて、走るには給水が欠かせなくなるので、使用頻度が高まりそうです!